Blog

2024.06.23

2024年10月ホメオパシー入門セミナーの参加者募集

第18回 リビング・ホメオパシー

「理論なき実践も、実践なき理論も、目的を達成することができない。」

これは、ハーネマンがホメオパシーのアウトラインを初めて総合的に著した 『経験の医術』冒頭の言葉です。このモットーを大切にした、リ卜リー卜式のホメオパシー入門セミナーを開催します。ホメオパシー入門講座であると同時に、治療家を目指す人にとって、ホメオパシーを学ぶというのはどういうことなのか、体験できるセミナーでもあります。座学に留まらず、個人の成長を刺激する学びの機会にしたいと思います。

【講座内容】

ホメオパシーの本質への最も確かな近道は、創立者であるハーネマンの思想にあります。ドイツ語の原文を日本語で読解しながら、ホメオパシーの核となるコンセプトを解説していきます。

− ホメオパシーにおける生命、健康、病気についての理解

− ホメオパシー医術の根本的な原理

− その原理の適切な応用と、そのために必要な道具

− 治療にあたるホメオパスの役割と心構え

− レメディーの具体例

− 治療ケースの具体例

ホメオパシーは一生をかけて学び続けるものですので、4日間の講座で一人前のホメオパスになれるわけではありません。とはいえ、ホメオパシーの精神に触れることで、ホメオパシーが自分に向いているのか、自分がホメオパシーに向いているのか、ホメオパシーを勉強することが自分の個人的な成長に貢献するのか、感覚的に理解することができるでしょう。また、ホメオパシーを勉強するうえで何が肝心なのかについて、体験することができます。なお、ホメオパシーによるセルフケアや、ファミリーホメオパシーを習う講座ではありません。

【參加対象者】

− ホメオパシーに興味・関心があり、その骨組みと精神に丁寧に触れたい人。

− 治療家、治療家になりたい人。

− ホメオパシーに限らず医療現場で仕事している、ないしはこれからしようとする人。

− 広い意味での治療家的生き方を目指す人。初心者向けセミナーですので、ホメオパシーについての深い知識のない方も参加できます。

同時に、すでにホメオパシーについての知識がある方、自分が勉強したホメオパシーを新たな切り口で復習したい方も歓迎します。

【開催場所】
穂高養生園(長野県安曇野市) https://www.yojoen.com/
現地集合・解散

自分が癒されることを知らなければ、人を癒すこともできません。 セミナーの場所として、自身の養生にもなるところを選びました。リトリートの名所として古くから知られている、穂高養生園の新棟を貸切りにして、自然豊かな環境のなかで、美味しいマクロビオティックの料理を味わいながら、合宿形式で集中的に学びます。

【過去のセミナーの体験談】
穂高リトリートセミナー ・参加者の体験談(1)
穂高リトリートセミナー ・参加者の体験談(2)

【開催期間】
2024年10月24日(木)午後〜10月28日(月)午前


【募集人数】
7人

【参加費用】
¥ 185.000(受講料¥ 100.000、宿泊代 ¥ 85.000)
*4泊5日、食事代込み、1名部屋利用
*上記は税込価格
*交通費は含みません
*参加費用のご入金を申し込み日の10日後までお願いしております。
*一括払いと2回払いのいずれかが選べます。

【申込期限】
2024 年 8月21 日(水)

【申込・お問い合わせ】
興味のある方、下記までメールにてご連絡をお願いいたします。
living@ew-homeopathy.net
詳しい申し込み要項を送ります。